SGHニュース

2015年9月の記事一覧

ドイツ研修

 8月18日から26日(8泊9日)で、ドイツ研修に行ってきました。
生徒13名の参加と2名の教員が引率しました。この研修は、5月11日の募集要項発表、参加者生徒の募集開始に始まり、21回の事前研修を行いました。

研修内容
●2ヶ所の大学を訪問
●「多文化共生」「少子高齢化と人口減社会」についてのプレゼンテーション
●ヴェストファーレン州、ドルステン市にホームステイ
●エリッヒ・クラウゼナー・レアルシューレの生徒との交流
●「ゴミ問題」「エネルギー問題」についてのプレゼンテーション

詳細につきましては「SGH NEWSLETTER No.4」をご覧ください。

   

JICA研修(リーダー育成合宿を行いました)

 8月2日・3日(1泊2日)でJICA研修(リーダー合宿)を行いました。自ら参加を表明した36名の生徒がこの合宿に参加しました。

8月2日(日)
・JICA地球ひろば訪問
  (JICA概要説明・海外ボランティア体験談・展示物見学・グループディスカッションを行いました。)
・JICA東京国際センター訪問
  (一般財団法人リディラバに依頼し、KJ法を用いたワークショップを行いました。)

8月3日(月)
・海外研修員の方とディスカッション
・青年海外協力協会にワークショップを依頼し、貿易ゲーム行いました。

詳細については「SGH NEWSLETTER No.3」をご覧ください。