SGHニュース

平成30年度 SGH活動 始まりました


 平成30年度「異文化理解」授業が始まりました。

◎SGH NEWSLETTER No.1
  ・中央大学 森茂教授によるご講義
    「多文化共生社会に向けての日本の現状と取り組み、課題研究の方法」
  ・埼玉大学 桐谷教授によるご講義
    「多文化共生社会を考える必要性」
  ・加須市役所の職員の方々のご講義
    「加須市の福祉政策や取り組みの現状」

◎SGH NEWSLETTER No.2
  ・高田光一様、藤岡弘孝様、河野陽介様によるご講演
    「LGBTに関する、基礎的な理解」
  ・川口育子様、河野京子様によるご講演
    「障害のある人・外国にルーツを持つ人・高齢者」の立場からの問題と現状
  ・元JICA青年海外協力隊マレーシア隊(環境教育)隊員 玉虫亨様によるご講義
    「マレーシアの文化や習慣、課題、魅力  等」
   ※8月3~9日 マレーシア・シンガポール研修が行われます。

詳細につきましては「SGH NEWSLETTER No.1 , No.2」に掲載されています。
ぜひ、ご覧ください。