不動岡高校 令和6年度の幕開けです(始業式・入学式)
4月5日(金)、午前は着任式・始業式が行われました。
始めに、着任式では、今年度新たに本校に着任した教職員の紹介と新着任者代表からの挨拶ありました。
続いて行われた始業式において、関根 憲夫 校長の講話では、校訓である「質実剛健」「文武両道」「不撓不屈」「進取の気風」を改めて捉え直すことの意義について語られました。
午後は、第139回生の入学式が行われ、 358 名の入学が許可されました。新入生は不動岡での新たな生活に緊張した様子でしたが、皆元気よく呼名に応え、新たな一歩への期待が大いに感じられました。がんばれ、139回生!
(新着任者紹介)
(応援団と吹奏楽部とともに校歌斉唱)
(入学式 音楽部による校歌披露)
(入学式 吹奏楽部による歓迎の演奏)
(入学式の様子)
(新入生代表による力強い誓の言葉)
(139回生学年団の紹介)