活動の記録

女バド日誌

関東大会埼玉県予選会

4/28(金)に関東大会埼玉県予選が行われました。

〈トーナメント〉

2回戦 不動岡2-1熊谷女子

3回戦 不動岡0-2叡明

 

【アップの様子・サポートメンバーからのサプライズプレゼント】

【大会の様子・4年ぶりの開会式】

地区6位で迎えた今大会。地区大会では悔しさを味わいましたが、全員で気持ちを切り替えてここまで準備してきました。

初戦は北部2位の熊谷女子高校との対戦。最後まで接戦でしたが、チーム一丸となって試合に臨むことができました。目標の順位までは届きませんでしたが、「置かれた立場でベストを尽くす」という一人ひとりの気持ちが、チーム力の向上に繋がったと感じています。間近で見た数々の迫力あるプレーや、あの場にいたからこそ味わえた緊張感など、今大会で得たことをインターハイ予選に繋げていきたいと思います。今後も不動岡高校女子バドミントンをよろしくお願いします。

関東大会東部地区予選

4月16日~17日に行われた関東バドミントン東部地区予選会が行われました。

1回戦  不動岡2-0宮代高校

2回戦  不動岡2-1庄和高校

3回戦  不動岡0-2草加東

順位決定 不動岡2-0久喜北陽

→抽選の結果、地区6位で県大会出場を決めました。

残念ながら、1月のシードを守り切れず、自分たちが目指していた順位には届きませんでした。今回の負けから学んだことを忘れず、県大会では不動岡らしさを武器に最後まで戦い抜きます。

悔しさを味わった次の日からは、部員全員で気持ちを切り替えて再スタートです。選手もサポートメンバーも、気持ちは一つです。どこにも負けない団結力を県大会で発揮します。県大会まで日は限られていますが、今までお世話になった方への感謝の気持ちを忘れず、最終調整をしていきたいと思いますので、今後も女子バドミントン部の応援をお願いします。

 

新年度がスタートしました

新年度がスタートしました。今年度も、チーム一丸となって頑張ります。

 

~R5年度新入生(138回生)のみなさんへ~

ご入学おめでとうございます!女子バドミントン部は、「明るく・元気よく・プラス思考に!」をモットーに、日々目標に向かって一生懸命活動しています。少しでも部活の雰囲気が気になる人は、ぜひ仮入部期間で体験や見学に来てください!部員一同お待ちしています。

 

 

【新入生へお知らせ】春休みの練習予定について

春休み中から練習の参加を希望する新入生に向けて、練習日程を掲載します。(※練習試合やOFFの日を除いた日程をお知らせします。)バドミントン部に興味のある方は、是非この春休みを利用して部活の様子を見に来てください。見学や練習を希望される方は、17日の入学許可候補者説明会で希望者のみに配布される参加承諾書を顧問へ提出の上、参加ください。

活動場所:本校大体育館

3/23(木)13:00~17:00 (ステージ側)

3/25(土) 9:00~13:00  (ステージ側)

3/30(木)9:00~13:00   (ステージ側)

4/1(土)9:00~13:00  (教官室側)

4/4(火)13:00~17:00   (ステージ側)

4/5(水)9:00~13:00   (ステージ側)

ご不明な点等ありましたら、上記連絡先までお問い合わせください。

祝 卒業

3月14日(火)に、不動岡高校135回生の卒業式が執り行われました。

バドミントン部10期、それぞれの道へ旅立ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この学年は、コロナ禍で活動を幾度となく制限されたましたが、どんな逆境も跳ね返して強く逞しく成長してくれました。保護者の皆様をはじめ、多くの方々に支えていただき本当にありがとうございました。今後も不動岡高校バドミントン部の応援をよろしくお願い致します。